「アッシュ」のステータス

- HP:4800(6720)
- 移動速度:普通
- ダメージ:800(1120)
- 射程:普通
- リロード速度:高速
- 必殺技:300×5(420×5)
- 入手方法:ブロスタパスLv30
※()はパワーレベル10の時
通常攻撃
「ニタ」に似たような通常攻撃です(笑)
ニタと比較してみました
ニタ | アッシュ | |
攻撃力 | 1232 | 1120 |
範囲 | 6マス | 5マス |
遅延 | 約0.1秒 | 約0.35秒 |

通常攻撃は少し弱いです
しかし「アッシュ」には怒りゲージというものがあります。
怒りゲージ
「アッシュ」は、通常攻撃が命中したり、攻撃を受けると、怒りゲージというものが溜まります。
怒りゲージの溜まり具合によって、攻撃力と移動速度が変化します。

怒りゲージが満タンの時:
攻撃力800(1120)→1600(2240)
移動速度:大幅に上昇

怒りゲージが半分の時:
攻撃力800(1120)→1200(1680)
移動速度:少し上昇
怒りゲージは通常攻撃を7発で満タンになります。
必殺技
必殺技は、体力が300(420)のロボットを5体出します。
敵に当たると、1体300(420)ダメージを与えます。
5体とも当たると1500(2100)ダメージで、怒りゲージが満タンになります。
必殺技は、通常攻撃を6発 命中で溜まります。
スターパワー&ガジェット
綺麗好き:通常攻撃のゲージが満タンの状態で敵を攻撃すると、怒りゲージの上昇率が100%増加する。
鎮静剤:怒っていても、我を忘れてはならない。溜まっている怒りゲージに対して自信を癒し、満タンで発動すると2500回復する。使用回数 3回
メリット&デメリット
アッシュのメリットとデメリットは
・中距離が強く前線を上げやすい
・必殺技で防衛もできる
・スターパワーで怒りゲージが簡単に溜まる
・怒りゲージが満タンの時がかなり強い
・ガジェットでの回復力が高い
・リロード速度が少し遅いため、近距離では負けることがある
・必殺のロボの体力が低い(範囲攻撃、貫通攻撃には効かない)

ピンズ

コメント